遊戯王インターナショナル2の攻略ページ

当サイトへのアクセスありがとうございます。

このページは管理人の遊戯王インターナショナル2の攻略備忘録です。

通常モンスターについては一部のモンスターを除いてパックへの掲載を省略しておりますが、ストラクチャーデッキについては通常モンスターもすべて掲載しております。

通常モンスターも掲載してほしいという声が多ければ、気が向いたら更新するかもしれません。

ストーリー攻略

大会の一覧表については以下の通り。

大会名 場所 条件 獲得DP
ウィークエンド コロシアム 他の大会が開催されていない時 700DP
リミテッド コロシアム 孔雀舞を解放し、7週に一度 7000DP
KCカップ KC会館 海馬瀬人を解放し、7週に一度 10000DP
双六杯 カードショップ カードショップ内の客に7連勝して双六に話す 3000DP
全国大会地区予選 KC会館 ウィークエンド、リミテッド、KCカップすべて制覇 2000DP
全国大会 KC会館 地区予選通過 30000DP
サバイバルマッチ 神殿 全国大会終了後 5730DP+
闇のサバイバルマッチ 神殿

ウィークエンド・トーナメント

他のイベントが開催されない場合に「コロシアム」で開催される基本のトーナメント。

出場するためには100DPが必要です。

土曜日はモブキャラクターとシングル戦、日曜日は主要キャラクター(真崎杏子、本田ヒロト、獏良了、城之内克也、武藤遊戯、ダイナソー竜崎、インセクター羽蛾、梶木漁太、孔雀舞)とマッチ戦を行う。

予選勝ち抜けで「300DP」、優勝賞品は「700DP」と「トロフィー」

リミテッド・トーナメント

4度以上大会に優勝すると出現する孔雀舞を解放後、7週間に1度「コロシアム」で開催されるトーナメント。

このトーナメントでは制限がかかっているせいか、相手キャラクターは攻撃力1900のモンスターをポンポン召喚してきます。

優勝賞品は「7000DP」と「トロフィー」

毎週デュエル時に禁止制限以外にも制限がかかる。制限については以下の通り。

相手 制限 獲得DP
1週目 真崎杏子 星5以上モンスター禁止 1000DP
2週目 本田ヒロト 装備魔法禁止 1000DP
3週目 獏良了 闇属性モンスター禁止 1000DP
4週目 孔雀舞 風属性モンスター禁止 1000DP
5週目 城之内克也 効果モンスター禁止 1000DP
6週目 武藤遊戯 罠禁止 1000DP
7週目 海馬瀬人 魔法禁止 7000DP

KCカップ

1度以上大会に優勝すると出現する海馬瀬人を解放後、7週間に1度「KC会館」で開催されるトーナメント。

優勝賞品は「10000DP」と「トロフィー」

全て主要キャラクターかつマッチ戦のため時間がかかる点に注意。対戦相手は以下の通り。

相手 獲得DP
1週目 ダイナソー竜崎 1000DP
2週目 インセクター羽蛾 2000DP
3週目 梶木漁太 3000DP
4週目 孔雀舞 4000DP
5週目 城之内克也 5000DP
6週目 武藤遊戯 6000DP
7週目 海馬瀬人 10000DP

全国大会地区予選

ウィークエンド・トーナメント、リミテッド・トーナメント、KCカップの3大会のトロフィーを集めると出現。

地区予選通過で「2000DP」

KCカップと違い、対戦相手はすべてモブキャラクターですが、マッチ戦になります。

全国大会

全国大会地区予選を勝ち上がった先に発生する大会、ですが主要キャラクターと1度対戦するだけで優勝となります。

優勝賞品は「30000DP」と「トロフィー」で負けても「3000DP」がもらえます。

万が一優勝を逃した場合、50週待たないと再び挑戦することができないという極悪仕様な設定があるので、必ず1回目で無理してでも優勝しましょう。

双六杯

カードショップ内の客(モブ・主要問わず)に7連勝した後で双六に話しかけることで発生します。

他のトーナメントと違い、カードショップの休みである火曜日に開催されます。

優勝賞品は「3000DP」と「トロフィー」

相手 獲得DP
1戦目 杏子、獏良、遊戯からランダム 500DP
2戦目 城之内、竜崎、羽蛾、梶木、舞からランダム 1000DP
3戦目 双六 3000DP

サバイバルマッチ

神殿の門番に話しかけることで参加できるサバイバルマッチ。

グールズ+αを相手にLPの回復なし、デッキ変更なしで7連戦を行う。

相手 獲得DP
1戦目 リシド 100DP
2戦目 レアハンター 200DP
3戦目 光と闇の仮面 400DP
4戦目 パンドラ 800DP
5戦目 マリクの人形 1600DP
6戦目 マリク 3200DP
7戦目 闇バクラ 5730DP+残りHP

闇のサバイバルマッチ

現在制作中

海馬の試練

現在制作中

デュエリストの所在地

デュエリストの所在地については以下のページをご覧ください。

デュエリストの所在地 デュエリストの所在地

DP稼ぎと攻略

DP稼ぎとゲームの攻略については以下のページをご覧ください。

DP稼ぎとゲーム最速攻略 DP稼ぎとゲーム最速攻略

パックについて

パックやデッキをクリックまたはタップすると収録されているカードのリストが確認できます。

パックの種類 発売時期 価格
Volume1 最初から 150DP
Volume2 最初から 150DP
Volume3 最初から 150DP
Volume4 最初から 150DP
Volume5 2週目から 150DP
Volume6 3週目から 150DP
Volume7 4週目から 150DP
Volume8 5週目から 150DP
Volume9 6週目から 150DP
Volume10 7週目から 150DP
パックの種類 発売時期 価格
魔法使いコレクション 最初から 100DP
ドラゴンコレクション 最初から 100DP
昆虫コレクション 最初から 100DP
戦士コレクション 最初から 100DP
光コレクション 最初から 250DP
闇コレクション 最初から 250DP
水コレクション 最初から 250DP
儀式コレクション 儀式モンスター入手 100DP
融合コレクション 融合モンスター入手 200DP
リバースモンスターコレクション リバースモンスター入手 300DP
スペシャルモンスターコレクション 8週目から 500DP
装備コレクション 装備魔法入手 100DP
フィールドコレクション フィールド魔法入手 100DP
カウンターコレクション 罠カード入手 500DP
お楽しみパック 7週間に一度 5000DP
パックの種類 発売時期 価格
アンリミテッド・セレクション 闇のテント登場時 20000DP
アンタッチャブル・コレクション 闇のテント登場時 30000DP
全モンスターランダム カード収集率77%以上 10000DP
全魔法ランダム カード収集率77%以上 30000DP
全トラップランダム カード収集率77%以上 30000DP
全効果モンスターランダム カード収集率77%以上 50000DP
全カードランダム カード収集率90%以上 70000DP

デッキについて

デッキの種類 発売時期 価格
遊戯セレクション 最初から 2000DP
海馬セレクション 最初から 2000DP
城之内セレクション 最初から 2000DP
ロングライフセレクション 大会優勝時の次の週の水曜日 3000DP
KCセレクション KCカップ・全国大会優勝時 10000DP
1800軍団セレクション 7週目から 3000DP
エクゾディアセレクション 大会優勝時の土曜日(ランダム) 20000DP
お楽しみデッキ 7週間に1度 8000DP
デッキの種類 発売時期 価格
禁断のデッキ パンドラを撃破した月曜日から 20000DP
パンドラの箱 パンドラを撃破した月曜日から 30000DP
速攻エクゾディア レアハンターを撃破した火曜日から 30000DP
仮面武闘会 光と闇の仮面を撃破した水曜日から 30000DP
操り人形の誘惑 マリクの人形を撃破した木曜日から 30000DP
罠は魔法を制す リシドを撃破した金曜日から 30000DP
闇に入りては闇に従え マリクを撃破した日曜日から 50000DP
超禁断のデッキ マリクを撃破した日曜日から 57300DP